どうも、おしげです!
今日の歌はLiSAの「わがままケット・シー」
こう思うことある
先日病院でした
最近朝目覚めたとき胸のしんどさがあること仕事場で不安になったこと、人が怖いことを伝えました
先生もあまり変わらないですねって試行錯誤してた
薬が追加になりました
アラフラニール錠10mgが増えました
気分を明るくしたりする効果があるみたいです
先生からは口の渇きとかあるかもしれないですって言われました
気をつけないと
飲み過ぎないように
それでまた経過みましょうってなりました
薬飲んで何か変わればいいけど
薬で治すのもなんか嫌なんだけどね
でも飲まないと良くならないし
そういうの考えたらまたイライラしたりしてしまう
なんで治らないんだって
あんまり考えすぎも良くないと思うんですけどね
病院行く日が近くなるといろいろ考えてしまうところがある
よくならないからこれ以上よくなることあるのかなって不安になる
胸がしんどいとだるいし体を思うように動かせない
適応障害のせいなのか
薬のせいなのか
どっちなのかわからない
この先どれくらいまでこのままなのだろう
悪くなるのだけは避けたい
あまり悪い方向に考えたらダメよね
支えますよって行ってくれる方もいる
心強いよね
素直に嬉しかった